ゴールデンウィークも終わり、日中の気温が高くなってきて、早くも夏の予定を考え始めている方もいるのではないでしょうか。
夏の風物詩といえば、花火大会を思い浮かべますよね。
今回は花火大会のひとつである、香住ふるさとまつり海上花火大会についてお届けしたいと思います。
香住ふるさとまつり花火大会の2022年の日程は7月23日!
香住ふるさとまつり海上花火大会は兵庫県美方郡香美町で行なわれる花火大会です。
例年、7月の第4土曜・日曜に開催される香住ふるさとまつりの初日20時から21時に実施されています。
2020年と2021年は2年連続で、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止を余儀なくされました。
今年2022年も7月の第4土曜に開催を予定されていますので、このまま無事に開催されることを願いたいです♪
ということで、2022年の香住ふるさとまつり海上花火大会開催日時は、
2022年7月23日(土)20時00分から21時00分
となっています。
雨天中止で、延期開催はありませんのでご注意ください。
また、今回夜店は出ないとのことです。夜店もひとつの楽しみという方も多いと思うので、少し残念><
香住ふるさとまつり海上花火大会へのアクセスはこちらです。
- 「JR香住駅」から徒歩5分
- 北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから車で35分
駐車場は4か所あり、全部で約2,000台駐車可能だそうです。
その4か所はこちら。
- 香住小学校
- 矢田橋下河川敷
- 香住漁港西港
- 香住漁港東港
ただし、車の場合は渋滞があるので注意です。
せっかく行ったのに車を停められなくて肝心の花火を楽しめない!なんてことになりたくありませんよね。
もし車で行かれる方は、渋滞に巻き込まれる&付近の駐車場が埋まる前に早めに現地に到着するように予定を立てましょう!
帰りも車が全然動かず、帰宅までに時間がかかることが予想されますので、お手洗いなど出発前に済ませておくといいかもしれませんね
香住ふるさとまつり花火大会の穴場スポットは?
会場の最前列を確保して間近で花火を堪能する、というのももちろん贅沢ですが、穴場スポットがあったら知りたいですよね。
こちらでは香住ふるさとまつり海上花火大会の穴場スポットを調査してみました。
結果からお伝えしますが、・・・穴場スポットについての情報は全くと言っていいほど手に入れることができませんでした・・・><
ですが、ひとつだけ!
なんと会場から6km離れた山の上から絶景を堪能しているツワモノの方がいらっしゃいました!
なかなかご家族連れで真似をするのは難しいかもしれませんが、きっと見られる花火の景色は最高でしょうね♪
会場近くや駅付近など、地元の方ならではの知られざる穴場スポットが今後発掘できれば、追ってお伝えしたいと思います!
香住ふるさとまつり花火大会のおすすめポイントは?
香住ふるさとまつり海上花火大会は、花火打ち上げ総数が約2,500発と比較的小規模な花火大会です。
開催時間が1時間程度なので、ぼーっと見ていてあっという間に終わってしまうのはもったいないので、おすすめポイントを押さえて、めいっぱい楽しめるように準備しませんか?!
ということで、香住ふるさとまつり海上花火大会のおすすめポイントをご紹介したいと思います♪
小規模ながらに大迫力
先程お伝えした通り、香住ふるさとまつり海上花火大会は小規模な花火大会です。
ですが、小規模ながら、間近で見られるのでその迫力は夏の思い出に大規模に残るほど!
動画を見ていると現地でその大迫力な花火を体験したくなりますね♪
海上×灯台×花火
香住ふるさとまつり海上花火大会のイチオシは何といってもその立地!
海上花火大会と名前がついている通り海と花火を堪能できるのもさることながら、なんと灯台と花火のエモい組み合わせまで目に焼き付けることができちゃいます。
シャッターチャンスをぜひぜひ逃さないようにしてくださいね!
レインボーフラワー花火
花のごとく四方に広がって咲き乱れるカラフルな花火ですね。
ヒマワリ花火
夏を象徴する花といえば、ヒマワリですよね!
そんなヒマワリと、同じく夏を象徴する花火のコンビネーションは間違いないと思います♪
ブルースターマイン
暗い夜空に落ち着いた色ながらにパッと明るく打ちあがるブルースターマイン。
思わずうっとり見入ってしまうのではないでしょうか。
フィナーレ
これまで挙げたさまざまな花火を楽しんだ最後には、撮影したスマートフォンの画面に収まりきらないほどの夜空いっぱいの連続花火で彩ってくれます。
これを知ってしまうと、途中で帰ってしまうのはもったいないなあと思いますね。
香住ふるさとまつり海上花火大会の日程やアクセス・穴場についてまとめました
約2,500発の打ち上げ花火で小規模ながら、さまざまな種類と大迫力で人気の香住ふるさとまつり海上花火大会について今回はまとめました。
7月第4週の開催なので、夏休みに入ったばかりのお子さんを連れて夏の思い出づくりに行ってみてはいかがでしょうか。
穴場スポットについては今回ほとんどお伝えができなくて残念でしたが、素敵な花火の様子は皆さんにお届けできたのではないかと思います♪
この度はご覧いただきありがとうございました。
コメント